ONLINE SHOP
c)Hachimakura All Rights Reserved.

2012.07.26(thu)

8月は、まるまる『wakruハンカチ展』

カテゴリー: イベント・個展

 

 
『wakruハンカチ展』
期間:8/1(水)〜8/31(金)
時間:午後1時〜9時(最終日19時迄)
定休:月・火
場所:ハチマクラ奥ギャラリー
 
wakru(わくる)は「わくわくつくる」をコンセプトに
プリントデザインから広がる
ものづくりを探求するクリエイターユニット。
 
そのwakruさんがハチマクラで新作の展示会を開催してくれます。
 
個性的で素敵な柄は
なんと全てシルク印刷で手刷りされていて
各柄はハンカチ、クッションカバー
プリントペーパーに変身!
 
作業の途中経過はブログにもあります。
素敵ですよ〜
wakruブログ⇒
wakruHP⇒
 
夏はたくさん汗をかくので
まさにハンカチは必需品です。
 
この日の為にハンカチの新調を控えてました。
ほんとに楽しみなんです〜〜
 
長期間開催してますので
ふらりと遊びに来てくださいね〜
 
 
 

2012.07.13(fri)

『紙とあそぶ月間!』詳細更新しています。

カテゴリー: イベント・個展, 紙モノ


 
 
『紙とあそぶ月間!』
期間:6/30(土)〜7/29(日)

時間:午後1時〜9時(最終日19時迄)
場所:ハチマクラ奥ギャラリー


詳細長くなるので簡単に説明すると
・紙モノ作家さんの作品展示販売
・紙やパーツ、道具など素材も販売
・フランス紙モノで有名な「プチミュゼ」さんの販売
・毎週末は紙モノのワークショップ(平日もゲリラ的にある?!)
・各作家さんが端紙セットを格安販売!
・29日の最終日は“紙好きの会”で紙の交換会(飛び入り歓迎)
・おやつ販売もあったりして
約1ヶ月間、紙とおいしくあそぶイベントです。


[以下参加者紹介](順不同)
※ワークショップの予約、お問い合わせは
(左のcontact)info@hachimakura.com
もしくはツイッターへの@返信か
作家さんに直接でも大丈夫です。
日程と作家名、お名前、連絡先をお伝えください。

 

紙モノ作家さん

 
★ワークショップ追加!詳細出ました!
↓  ↓
阿佐ヶ谷で定期的にワークショップを開いてる
7/7(土)「放課後図工室」のniinaさん
[ワークショップ内容]
蝋引き加工をしたカバー終了しました
時間:14〜16時
定員:4名 →満員になりました。
料金:材料費込み2000円

ずーっと気になってた蝋引き加工。一度つくり方を覚えればノートや製本、箱、封筒へとバリエーションが広がります。今回はノートが基本形。でも中を差し替えればストックケースやカルトンにもなります。(材料は全て用意されますが中に貼る布はお好きなものを持参して頂いても大丈夫です)



おなじみ、世界にひとつのお祝い袋を作ってる
happ(w)rappのマツコさん
[ワークショップ内容]
ワンコインでコラージュアクセサリー(ピアスなど)制作。
時間:8日(日)13〜18時の間 → 終了しました
13日(金)13〜20時の間→終了しました。
料金:材料費込み500円

予約優先ですが当日空いていたら参加可能。
時間もそんなにかからないので気楽〜に遊んでいってください。

 

先日ハチマクラの展示ですてきなコラージュ作品を見せてくれた
キボリコキボリオの島谷美紗子さん
[ワークショップ内容]
7/14(土)→ガーランド(連なった旗)
時間:13時半〜15時(要予約)
定員:4名 →終了しました
料金:材料費、お茶代込み 1000円

15(日)→ガーランド(連なった旗)
時間:13時半〜15時(要予約)
定員:4名 →終了しました
料金:材料費、お茶代込み 1000円

ドイツ、マーパヤンセンのパラフィン紙に布をプラスしてコラージュするガーランド。ちょっとしたパーティや日常でもお部屋が華やかに。重宝しますよ〜
※当日も余裕があれば参加OK。

 

コラージュ・デコレーションBOOKを出版されたばかりの
原田ひこみさん


[ワークショップ内容]
7/21(土)→コラージュノート
時間:13:30-15:30(要予約)
定員:4名 → 満員になりました
料金:材料費、お茶代込み 1500円

お好きなノートにコラージュします。簡単そうで意外と素材が揃わないとできないコラージュ。たったひとつのお気に入りノートを作ってみませんか?ノートは持ち込でも可能です。

7/22(日)→透けるカード
時間:13:30-15:30(要予約)
定員:4名 → 満員になりました
料金:材料費、お茶代込み 1500円

コラージュしたカードをつくり、薄い紙でカバーし、動く素材をいれます。一度作ってしまえばいろいろ応用がききそうですね。
 
 
 
紙質と製本技術を駆使してこだわり紙雑貨を制作している
Kuff Luff(クフラフ)さん
[ワークショップ内容]
7/28(土)「古本で作るアコーディオンファイル」
時間:14時〜16時(要予約)
定員:4名 → 満員になりました
料金:材料費、お茶代込み 2000円

読まなくなった古本を利用して、ファイルを作ってみませんか?本のデザインを生かしつつ、裏地の紙やリボン選びを工夫することで、自分だけのオリジナルファイルを作ってみましょう。

7/29(日)「アイロンを使って作るプチグラフィック」
時間:14時〜16時(要予約)
定員:4名→満員になりました。
料金:材料費、お茶代込み 1500円

アイロンを使って蝋引きの封筒や、箔押しのカードを作ってみませんか。一手間加えることで、普段見慣れた紙が違った表情を見せてくれます。
 
 
 
便箋や封筒など個性的な紙雑貨を手づくりされてる
nemunokiさん
→新作の紙モノ雑貨がいろいろ到着予定。
ネムノキさんのtwitter(@n_e_m_u_n_o_k_i)では日々作品や紙モノ関連情報をアップされています。
  
 
 

活版印刷

 
お爺さまの代からの活版印刷屋
つるぎ堂さん
[ワークショップ内容]
「活版印刷でミニカードを作ろう!」終了しました
6/30・7/1 両日とも予約不要。
(但し予約の方優先、時間をお伝えください)
時間:14時〜20時まで受付(作業30〜40分予定)
定員:一度には4名ほど →両日とも14時〜15時頃予約が混んできました。当日に参加お考えの方はその時間を避けて頂いた方がいいようです。
料金:材料費、お茶代込み 1800円

こちらであらかじめいくつか図柄を印刷した名刺サイズのミニカードを用意します。16文字以内で一行活字を組んで10枚印刷していただきます。活字サイズは5号(10.5pt)ひらがな&カタカナ。お好きな言葉を用意して来て下さい。
 
  
 

ショップ

 
フランスの紙といえばココ!、の有名店
プチミュゼさん

プチミュゼさんは定期的に古い紙の会というイベントを開催されてていつも大人気のショップさん。それがハチマクラで1ヶ月いつでも買えるなんて、な〜んて贅沢。今回はコラージュなど実用できそうなラベル類を多めに持ってきて頂けるようです。
 
 
 

おやつ部隊

 
洋傘パン店さん→7/14・15に参加
前回あっという間に完売してしまったのでリベンジです!でも早く来ないとなくなるかも〜〜。今回は初日にパンが出るそうです〜ごくり。


新潟のフェルエッグさん→7/8におやつ到着

新潟の鶏卵屋さんが販売してるカステラが激ウマなんです。試食済み!消費期限が2週間なので4〜5日は並ぶ予定。おいしいものは日持ちしないのですよね。

ということで、おやつ部隊はもしかしたら増えるかも?
乞うご期待。
 
 
ほんとに自分が楽しみ!!!
 
 
————————————-
基本的に材料はすべてこちらで準備しますので、
どうぞ手ぶらでお越し下さい。
————————————-
 
気になる方のご予約はぜひお早めに〜〜
 
 

2012.07.12(thu)

『紙とあそぶ月間!』中間報告〜

カテゴリー: イベント・個展, 紙モノ

 
自分がやってみたかった事のもうひとつ、
蝋(ロウ)引き加工です。
 
蝋引き紙とは、紙に蝋で防水処理をした紙のことで
お魚屋さんや水物を扱うお店で使用されていています。
ハチマクラでも平袋や封筒、紐などいろいろ扱っていますが
自分で加工ができるなんて知りませんでした。
 
今回講師役をつとめてくれたのは
阿佐ヶ谷でご自身でも工房を開いてる
「放課後図工室」のniinaさんです。
 
 

まずはコラージュから。
 
 

そして上から和紙でカバーをし、
ロウソクを砕いたものを上からアイロンで溶かしていくだけ。
少しコツはいりましたが意外と簡単です。
(生徒さんの写真を撮り忘れたので、これは自分が箱に処理した時のものです)
 
 

今回はハードカバーなので内側に布で台紙を貼り
表はコラージュに蝋引き仕上げをして完成!
なんてすてきなんでしょ〜〜〜
 
 
楽しい声に、制作欲がむくむく顔を出したので
私もペタペタ便乗。実用的な箱に挑戦してみました。
 
じゃじゃーん。
和紙の貼り方にムラがあったのと
アイロンを長くかけすぎて焦げやムラが出ちゃいました。
でもいいのです、他人の傑作より自分の駄作。
楽しんじゃえば勝ち、ということで。
 
 
 *
 
お次ぎは、世界にひとつのお祝い袋を手づくりしてる
happ(w)rappのマツコさん。

言わずと知れた、無類の紙フェチ。
(匂いで紙の種類を当ててしまう特技もあり)
 

 

 

インドで仕入れたド派手な紙袋や
ご友人で卵農家を営んでいる「フェルエッグさん」の
おいしいバターカステラも持って来てくれました。
 
今回のワークショップは、本人もいつもしている
紙やリボンをコラージュしたアクセサリーです。
 
材料が揃ってるってなんて楽なんでしょう。
まるで3分クッキングの要領であっと言う間に完成しました。
 
これはクセになる楽しさ。
でもこの、どこから集めてきたんだろう?という材料は昨日今日では無理だなというのも実感。

 
13日(金)にもまた開催してくれます。
 
そして土日は島谷美紗子さんのガーランド。
洋傘パン店さんも来てくれます。
 
まだまだこれから
紙と遊ぶぞーーー。